関節トレーニング

2024年11月2日/関節トレーニング教室

目安時間 2分
  • コピーしました

11/2(土)北海道柔道整復專門学校にて、おサボり筋を撃退ジョイ活!

関節トレーニング教室の、

5回目を開催しました。

北柔の先生方、いつもありがとうございます!

今回は5回目という事もあり、

関節トレーニング独特の少し変わった動き!?(笑)

も、浸透して来ている様子でした。

一番おサボりしている関節は何処なのか?!

足から指まで、身体の動きを、いちいちチェックをしながらトレーニングをしました。

一番おサボりしている筋肉が全身に与える影響は、とても大きいのです!

 

腰のトレーニングで前屈が柔らかくなる事もあれば、足首のトレーニングで、腰の動きが固くなる方もいます。

 

全身の関節が影響し合って、連動して、助け合って、そういう身体のシステムやルールを、可能な限り分かりやすく、コンパクトにまとめた、

身体の動きや関節痛を劇的に改善させる、関節トレーニング。

 

開発者の笹川先生、マジ努力の天才です…..

 

身体の動きが1番良くなる関節や筋肉を調べる為に、立ったり座ったり大変そうでしたが。

 

ご自身の身体の特徴が分かって納得されていた方もチラホラ見られました♪

年内、残り1回。

ただの体操教室にはしたくない。

自分で関節痛を改善させる方法を身につけてもらえるように!!

2024年11月2日

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

境 佑哉

柔道整復師

境 佑哉

4人の子の父/関節トレーニングインストラクター/『一つの関節から元気の連鎖をつくる』を活動テーマに、関節トレーニング教室、訪問施術、ブログ運営を行う。

詳しいプロフィール

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

境 佑哉

柔道整復師

境 佑哉

4人の子の父/関節トレーニングインストラクター/『一つの関節から元気の連鎖をつくる』を活動テーマに、関節トレーニング教室、訪問施術、ブログ運営を行う。